こども達に伝えたい滋賀の味

しょうがとじゃこのまぜご飯(主食)

              1人分  エネルギー   340 kcal 

塩   分    1.3g   

       

            ショウガは身体を温める作用と殺菌作用があります。

      暑い夏や、寒い冬に積極的に食べましょう。焼き魚や、                     汁物、煮物などと組み合わせてはいかかでしょう。   

【材料(4人分)】

 

米        300(2)

★みりん       小さじ2

ちりめんじゃこ     20g        

★酒         小さじ2

炒りごま        12

★薄口しょうゆ    小さじ4

万能ねぎ        少々

 

新しょうが       50

  

 【作り方】

  ご飯は固い目に炊きます。

 

  新ショウガは、皮を残しながらきれいに洗い、みじん切りにする。

 

  調味料★を混ぜ合わせ、①のショウガをご飯が炊けるまで漬け込む。

 

  油を使わず、フライパンでちりめんじゃことゴマを空炒りし、ゴマの香りを出す。

 

  炊き立てのご飯に②と③を加えて混ぜる。

器に盛りつけてから、小口切りした万能ねぎを飾る。


赤こんにゃくとグリーンピース・コーンの卵とじ(主菜)

              1人分  エネルギー   127 kcal 

塩   分    1.7g  

       

 ★卵でとじる前に、赤こんにゃく、グリーンピース、コーンをフライパン   の中に広げておく。

               ★10分くらいで出来上がるので、急な来客にもすぐ作れる。

                仕上がりが美しく、グリーンピース・コーンは冷凍食品を使えば1年中食                                  べられ、子供から高齢者まで、おやつから酒のつまみにも良い。色々な味付けで楽しめる。

   

【材料(6人分)】

 

赤こんにゃく      200g

サラダ油      小さじ2      

グリーンピース      125g

だしの素      小さじ2

スイートコーン      125g

砂糖         大さじ2

(Mサイズ)      4個

薄口しょうゆ    大さじ2

 

みりん       大さじ1

 

  

 【作り方】

  市販の赤こんにゃく(5mm位の太さに突いてあるもの)ざるに取り、水洗いする。長さ35mmに切り、沸騰したお湯に赤こんにゃくをザルに入れたまま、茹で、水を切る。卵は溶いておく。

  フライパンに油を熱し、赤こんにゃく、グリーンピース、コーンを入れて、油がなじむように炒める。

  一旦火を止めて、だしの素と砂糖を加えてから、弱火で1分ほど炒める

  薄口しょうゆ、みりんを加えて、十分材料に味がなじむように、焦がさないように、弱火で1分ほど炒める。

  煮汁がなくなる寸前に、溶き卵を全体にかけて、具材が良く見えるように、軽く混ぜ、蓋をして蒸し焼きにする。

卵とじになれば出来上がり。

⑥人数分に切り分け、盛り付ける。


茄子を使った鶏ひき肉入り田楽(副菜)

              1人分  エネルギー   164 kcal 

塩   分     0.7g 

       

              この料理はひき肉が入り、ボリュウムがあります。                酢の物やお浸しとの組み合わせがお勧めです。 

【材料(4人分)】

材料

☆でんがく肉みそ

茄子          300

土生姜         5

しし唐)         60

サラダ油     大さじ1/2

サラダ油       大さじ3

鶏ひき肉        40

      

だし汁          100ml

 

赤みそ         20g

 

砂糖             大さじ1

 

みりん      大さじ1

  

 【作り方】

   なすはへたを取り、厚さを揃えて斜め切りにし、水に浸してあくを取り、必ずペーパータオルで水気を取る。

   大きめのフライパンにサラダ油を入れ、両面に焦げ目がつくまで焼く。

フライパンの大きさにより何回かに分けて焼くと良い。しし唐はへたと種を取り、油の残りを入れて焼く。ペーパータオルで油気を取る。       

   田楽味噌を作る

だし汁を用意する。土生姜をみじん切りにする。フライパンにサラダ油と土生姜のみじん切りを入れて、弱火にかけ、生姜の香りがしてきたら火を強めて、ひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が変われば、だし汁、赤みそ、砂糖、みりんを加えながら煮つめる。

   焼いた茄子と、しし唐を器に盛り付け、茄子に田楽味噌をかける。


   打 ち 豆 汁(汁物)

              1人分  エネルギー   91 kcal 

塩   分    1.3 g   

       

           蛋白質が豊富な汁物なので、副菜として、野菜の和え物や、             蒸し野菜などを組み合わせると良いでしょう。 

【材料(5人分)】

 

大豆          50

だし汁          800ml

もめん豆腐      100

味噌      大さじ21/2

油揚げ         10

 

にんじん        50

 

万能ねぎ        5

 

  

 【作り方】

  油揚げは千切り、にんじんは短冊に、ねぎは小口切りに切る。

   水で戻した大豆をビニール袋に入れ、スプーンまたは指で潰す(打ち豆)

  鍋にだし汁を入れ、沸騰したら打ち豆、味噌の半量を入れて、打ち豆が柔らかくなるまで煮る。

  ③に①を入れて、具が柔らかくなったら、残りの味噌を入れ、豆腐も手で粗くくずしながら入れて、ひと煮立ちさせる。

お椀に入れ、小口切りにしたネギを散らす。


   キャロットジュースのゼリー(デザート)

              1人分  エネルギー   75 kcal 

塩   分    0 g   

       

           

 

【材料(8人分)】

 

キャロットジュース   300ml(38ml)

水         370ml (46ml)

みかん缶詰          少量

砂糖        64g   (8)

アガー           14g (1.7)

 

生クリーム           少量

 

   

 【作り方】

   アガーと砂糖は水気のないボールに混ぜておく。

   鍋に水を入れ、火にかける。①を入れ、かき混ぜながら、しっかり溶かす。

   ②へキャロットジュースを入れ、混ぜる。

   火を止め、ゼリー型に分け入れる。

   それをバットに入れ、水を張り、粗熱を取り、氷と水をバットに入れたまま冷蔵庫で冷やす。

   固まったら、小分けしたミカンと生クリームをトッピングする。